Federico Fiora さんヴァイオリンの進捗⑤ 2024/05/29 フェデリコ・フィオーラさんより続報です。スクロールの形成が始まりました!音には直接関係のないところですが、製作家のセンスと腕の見せ所です。写真は、角材をバンドソーで切り出したものです。線か…
京都展示会✨ 2024/05/26 5月に10年目を迎えた京都店 今回の展示会ではヴィオラをお探しの方が多く、本数も多めにご用意しておりました。ヴィオラブーム到来でしょうか!? ヴィオラ好きとしては嬉しい限りですが。。 ヴァイオリ…
豊橋展示会🎶 2024/05/19 2回目となる、豊橋の展示試奏会(^▽^)/ 昨年に引き続き、穂の国とよはし芸術劇場PLATでの開催でした。初日は朝から楽器の調整のご予約をいただいていた方がいらっしゃいました! 展示会では基本的に技術者…
Federico Fiora さんヴァイオリンの進捗④ 2024/05/15 こんにちは!クレモナのフェデリコ・フィオーラさんから、製作中の写真が送られてきました。前回は、箱を閉じたところまで進んでいましたが、その後どうなったのでしょうか。。。?一見あまり変化を感じ…
Federico Fioraさんヴァイオリンの進捗③ 2024/04/25 FedericoFioraフェデリコ・フィオーラさんのヴァイオリンは着々と進んでいるようです。 前回厚み出しまで終わっていた表板は、F字孔の切り出し。糸ノコやナイフを使って切り出していきます。F字孔のあと…
Federico Fioraさんヴァイオリンの進捗② 2024/04/17 クレモナのFedericoFioraさんよりオーダーヴァイオリンの続報です。 ずいぶんとヴァイオリンの形になってきております! ~~~~~~~~~~ 各写真の大まかな解説です↓↓↓ 横板のアウトラインを表板…
Federico Fioraさんヴァイオリンの進捗① 2024/04/13 クレモナのFedericoFioraさんより、オーダーヴァイオリンの進捗報告がありました! 少し時間が空きましたが、着々と進んでおります。 横板は薄い板を熱して曲げているのですが、その接着が終わったよう…
楽器の選定🎻 2024/02/14 こんにちは(^▽^)/本日は名古屋店の様子をお届けいたします平日にも関わらず開店から多くのお客様にご来店頂きました。生徒さんの楽器のご選定や、ご自身の弓のランクアップなど・・・。初めてヴァイオリ…
外商の様子🚙in仙台 2024/01/24 こんにちは!昨日の夜から今日にかけて雪が降り続いていますね・・・。名古屋はお昼ごろに一番吹雪いておりました!寒くて外に出られません(´;ω;`)さて、本日の外商の様子は「仙台」よりお届けいたしま…
外商の様子🚙 2024/01/20 こんにちは先日から、アムールデュショコラが始まり名駅は朝から沢山の人で溢れております私も行ってみたいなとは思いますが、人だかりに耐えられるのか不安です(笑)さて、今回は外商・出張先での様子…