株式会社ヴィルトゥオーゾ
お問い合わせ

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-10 川島ビル7F
10:00~19:00

【乾燥時期のハプニング】ようやく春めいてまいりましたが、今年...

【乾燥時期のハプニング】ようやく春めいてまいりましたが、今年...

2024/03/15

【乾燥時期のハプニング】ようやく春めいてまいりましたが、今年も冬季あるある事故が、、、。
材質の問題、材料の乾燥度の問題もありますが、冬季に集中して起こる事故に注意を喚起しております。ちょっとした注意が事故を防ぎます。

○木材は乾燥することにより自然発生的に割れる場合があります。楽弓も木材で製作されていますので、冬季に乾燥する日本の気候風土、さらに暖房機器を使用する環境においてはスティックに乾燥割れを生じさせることがあります。弓に使用する馬毛も乾燥時期には縮みやすく毛が張った状態を作り出すため、スティックに過度なテンションが加わることで折れてしまうことがあります。適正な湿度を保つために加湿器などを必要に応じて使用するなどの対策が必要です。
また力を入れ過ぎて弾く、毛を張り過ぎて弾くなどで弓が曲がる、変形してしまう、場合によっては折れてしまうことがあります。また演奏後、毛を緩めずに張ったままの 状態にしておくと反りがなくなり反り直し修理が必要になるなど、弓の適正な状態や価値を損なう恐れがあります。弾き終えたら弓の毛は必ず緩め、毛替えは適宜行いましょう。毛替えの時にスティックの曲がりなども点検することができます。
なお、楽弓が弾いている最中など自然発生的に折れたと思われる場合も、前述した急激な湿度の変化や、毛の縮みによる過度の圧力が原因であったり、あるいは弓の先端部分を不用意にぶつけるなどしたりしたこと等、これらの小さな事故の蓄積や、その時に起因する傷などがあったことに気づかずに時間を経てから折れてしまうというようなこともあり得ます。使用の有無に関わらず、定期的な点検を受けることをおすすめします。 #violinbow #弓が折れて悲しい #弓の事故 #楽弓


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。