ヴァイオリン展示会の楽しみ方💃 みなさまこんにちは~空気がからりとして楽器がよく鳴る季節になりましたね!乾燥しすぎもよくないですが。。。さてさて本日は、展示会って行ったことないけど何しに行くところなの?というお話ですヴィ…
Lorenzo Lo Prinzi 2023 Crema🎻 新作イタリーまたまた入荷しました! DaniloFiorentiniの弟子、LorenzoLoPrinzi(ロレンツォ・ロプリンツィ)のヴァイオリンです(^^♪最近は製作の傍ら、トスカーナ地方で物件を購入し、B&Bを開く準備もし…
新作楽器 クレモナvs日本 どっちで買うのがお得?? 無事にイタリア出張から戻ってまいりました、Iです。帰国直後にコロナを発症し1週間寝込んでしまいましたので、2週間ぶりの出社でしたインフルエンザも流行っているようなので、どうぞお気をつけください…
♪札幌店スタッフのご紹介♪ こんにちは金曜日はYのターンです!台風が去ってから夜は少し涼しくなったような・・・。愛犬はまだ暑そうに過ごしています(笑)今日も愛知県は熱中症注意報が出ているみたいなので、油断はできませんね…
技術日記⑨ in 札幌 明日からは9月ですね~!天候も少し落ち着いてくれるといいのですが。。札幌店から、興味深いお話が届きました(^^♪弓の先端の毛が出ているあたり、白または銀色の部分をチップとよんでいます。 主に先端…
🎐夏季休業のお知らせ🎐 みなさま、こんにちは先日聴きに行ったコンサートの会場は、明治期に建てられた洋館でした!ヨーロッパ各国で活躍中の演奏家たちによるクァルテットは、会場の雰囲気も相まってフランスにでも来たかのよ…
技術日記⑥ in 札幌 こんにちは!毎日暑いですが(暑さ以外の話題が出てきません)いかがお過ごしでしょうか?本日は、札幌店からのお便りです♪夏に入り、涼しかった札幌もしっかり暑い日が続いています。 今回は注意喚起の…
網走 展示調整会🎶 関東関西では、本格的に夏が始まりましたね突然ですが、弓の毛はしっかりと緩んでいますでしょうか。最近室内と外の湿度差・温度差によって毛が張って、先が折れてしまった弓を何本か目撃しましたさてさ…
技術日記③ in 札幌 こんにちは!蒸し暑い日々が続きますね。。お身体、楽器の調子はいかがでしょうか?さて、今回の技術日記は札幌店の担当です!今後も月に一度、名古屋・京都・札幌の各店舗から記事が上がる予定です^^…
リニューアルオープン✨ こんにちは!そして、お久しぶりのYです(^▽^)/もうすぐ名古屋も梅雨入りですかね!?体調管理も楽器の管理もして、お身体にお気をつけてお過ごしください。さてさて、本日は新しくなった札幌店をご紹介い…