株式会社ヴィルトゥオーゾ

ヴァイオリン販売と工房|ヴィルトゥオーゾ

お問い合わせ

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-10 川島ビル7F
10:00~19:00

「あおいくま」日記

「あおいくま」日記一覧

技術日記

こんにちは!毎日暑いですが(暑さ以外の話題が出てきません)いかがお過ごしでしょうか?本日は、札幌店からのお便りです♪夏に入り、涼しかった札幌もしっかり暑い日が続いています。 今回は注意喚起の…

おはようございます今朝、祇園祭の月鉾巡行と出勤のタイミングがかぶって、通行止めを食らったIです今週は名古屋店の技術さんに、記事を書いていただきました!技術日記①の京都店の内容に関連して、今回…

こんちには!昨日からの三連休は、いかがお過ごしでしょうか?さてさて、ようやくバスバーの底(表板との接着面)が表板のカーブにぴたりと合いました(*^^)vニカワで接着していきます接着した翌朝、押さ…

こんにちはあまりの暑さに日傘を購入したIです。今回は、京都四条烏丸店に書いていただきました♪フィッティングパーツに使われている木材のお話です。 フィッティングパーツというのは、あご当て・ペグ・…

こんにちは!本日は、オークションで仕入れた楽器の修理のご紹介です(^^♪こちらのヴァイオリン、箱は開いているもののかなり状態のいいものでしたが、内部に足りないものがありましたΣ(・□・;)何だか…

こんにちは!蒸し暑い日々が続きますね。。お身体、楽器の調子はいかがでしょうか?さて、今回の技術日記は札幌店の担当です!今後も月に一度、名古屋・京都・札幌の各店舗から記事が上がる予定です^^…

こんにちは!一段と湿度が上がってきましたね。いかがお過ごしでしょうか?さて今週の技術日記は、名古屋駅前店の担当です♪~~~~~~~~~~~ 弓の毛の素材は何でしょう??1.蚕(かいこ)の繭(まゆ)…

こんにちは!ヴィルトゥオーゾ所属の技術者が発信する「技術日記」がはじまりました。今週は、京都店の担当です~~~~~~~~~~~~~先日、ViolinSetのG.C.Vが大量に入荷いたしました。写真の楽器…

こんにちは。ニスを塗りなおしていた楽器が仕上がりました!前回の記事では、ニスをはがし終わったところでしたが、すでにヴィルトゥオーゾ名古屋店に並んでおります。さて、いったんニスをはがした後は…

進行中の修理のご紹介です ニスを塗り直し中のヴァイオリンは、以前の修理で塗布された赤いニスを剥がし終え、新たに塗るニスの準備に入りました! どのような色になるのでしょうか それではまた #ヴ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。